アフリカのサバンナを代表する生き物 キリン

第52回目  キリン アフリカのサバンナを代表する生き物 キリン キリンの特徴は、細く長い脚、長く伸びた首、馬面に角がはえた ような頭、体の模様だよ。 最も見付けやすい動物なのではないかな。 動きもゆったりとしてユーモラ …

葉を閉とじて虫をつかまえる生き物 ハエトリグサ

第51回目  ハエトリグサ ハエトリグサは、「虫を食べる植物」だけど、虫だけを食べて エネルギーを得ているのではなくて、基本的には光合成能力が あって、自分で栄養分を合成して生育する能力があるんだよ。 静かなるハンターハ …

幸運を知らせる生き物 クロアゲハ

第50回目  クロアゲハ クロアゲハは蝶の中でもとくに霊魂との結びつきが強いアゲハ蝶。 クロアゲハには仏様が乗っている、と考える地域もあるそう。 日本では黒い色は霊や魂、霊魂の世界を意味する色。 葬式だけではなく、神事で …

自分には無縁な生き物 撫子(なでしこ)

第49回目  撫子(なでしこ) 撫子(なでしこ)はいくつかの種類があって、ダイモジナデシコ、 フジナデシコ、ビジョナデシコ、カワラナデシコがあるんだよ。 切り花では花色も豊富で咲き方もいろいろあって、種類が豊富 だよ(^ …

食べられるのは大晦日だけの生き物 タラバガニ

第48回目  タラバガニ タラバガニは、ヤドカリの一種なんだよ(^^)/ 十脚甲殻類のうち、しっぽの短いのがカニ、長いのがエビで、その 中間がヤドカリという分類だよ。   カニの足は5対10本だけど、タラバガニ …