第60回目  チンアナゴ

 

1959年に存在が認められた魚 チンアナゴ

野生のチンアナゴの仲間は、海底に巣穴を掘って体を隠しながら

生活しているんだよ。

餌は、水流にのって流れてくるプランクトン。

餌が流れてくるまでじっと待つんだよ。

そのため、よく周りを見ていて餌が流れてきたら体を伸ばして

キャッチするんだ。

間違って、餌ではないものを口に入れてしまうことが!

そんな時は、すぐに吐き出すんだよ(ちょっと笑える)

 

飼育されているチンアナゴは、水槽で頻繁にケンカがおこるよ。

威嚇をしているときは普段の表情が一転して、口を大きく開け

て、ものすごく怒った顔になるんだって。

水族館では、珍しいチンアナゴの全身も見ることができるよ。

泳いでいるチンアナゴを発見したら、巣穴を掘るところがみ

れるかもしれないから、追いかけてみて(^^)/

 

砂を掘るのに便利な先のとがった尾ひれがついているからあっと

いう間に巣穴を掘って身を隠すよ。‌

ちなみに、11月11日は、チンアナゴが数字の「1」に似ていること

からすみだ水族館が2013年に申請して、認定された記念日「チンア

ナゴの日」なんだって(^^)/

 

すみだ水族館では毎年、チンアナゴをテーマとしたイベントを開催

しているそうだよ!

チンアナゴは習性で、水が流れてくる方向に体を向け、水流に乗って

くるゴハンを食べています。

なので、みんなで同じ方向に顔を向けているんだよ。‌

 

チンアナゴは、1959年に存在が認められた魚

呼吸をする「えら」や、透明の背びれもちゃんとあるし、胸び

れも、とても小さいけど、あるんだよ!‌

ちなみに、このおなか側の黒い点の中には肛門があって、ずっ

と見ていればうんちが出てくる瞬間も見られるよ。‌

チンアナゴは天敵が近づいても泳いで逃げないで、砂の中に全身

を隠すんだよ。

背後から敵が近づいてきた場合、1匹でいると気づくことができな

い場合もあるから、群れていれば誰かが潜った時点で危険が近づい

ていることがわかるため、固まって生活しているんだよ。

 

          第60回目  チンアナゴ  完

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です