1月に兄が亡くなって以降、今年初めて、実に3か月ぶりに注文した久しぶりの輸入商品が中国から届きました。今回は27kgの箱と13kgの箱2つです。国際送料は日本円にして約21,200円。関税は6,800円、消費税・地方消費 …
カテゴリーアーカイブ: 人間
お礼の相場って親族なら5千~1万円?
約1200平方メートル広大な畑に群生していたオオキンケイギクの除去のほか畑まで耕して頂いて、手間賃というかお礼どうしようかなとネットで調べてみた。ちょっとした贈り物をもらった時やお世話になったときの気持ちなら1~3千円が …
さすがプロの農家。仕事が早い。
あれだけ生い茂っていた外来種たちがあっという間になくなっていた。さすがプロの農家だ。仕事が早いし作業もきれい。いったいあのオオキンケイギクとやらはどこへいったのでしょうね。どこかへ持って行って処分してくれたのかな。作業の …
オオキンケイギクが生えてるぞと本家から
本家のご隠居から「おまえんち(実家)の畑にオオキンケイギク生えてるぞ」って電話がありました。オオキンケイギク?何のことだろうか?ご隠居に尋ねたら「北アメリカ原産の外来種でとても繁殖力が強いのでうちの作物に悪影響を与える黄 …
ようやく相続人全員の書類がそろったぞ
兄がなくなって3か月目の4月に入り、ようやく法定相続人全員の書類が集まりました。法定相続人は私を含めて8人です。それぞれの戸籍謄本と印鑑証明書がそろったのです。私は、兄の財産目録と合わせて、すぐさま司法書士へ手渡しました …