働く者のお給料上がんないのに何で抵抗しないの?

最近の労働者は闘わないんだね。また日本共産党の赤旗新聞に分かりやすい表がでてたので紹介するよ。企業の儲けと株主配当金と働く者のお給料の推移グラフさ。労働者諸君なんで黙ってるのかな~。いまの日本は資本主義社会なんだよ。この …

時給1500円=2024総選挙の争点のひとつ

「時給1500円にあげる」石破首相も言い出したね。総選挙の争点のひとつだ。上がったらいいよね。でも、時給を1500円に上げると倒産する企業が増えるんだってメディアが言い出したよ。じゃあいつになったら時給が上がるの。中小企 …

総選挙政策、各政党の財源論は?

総選挙の政策で良いこと言ってるけど、財源はどうするつもりなんだろうね。選挙政策で各政党は、減税とか子育て支援とか教育の無償化とか、とっても良いこと言ってるよ。大賛成だ。でもその財源はどうするのかな?各政党の公約とか読んで …

物価高対策=消費税減税が一番効果的

この衆議院選挙で、立憲民主党はわけわかんないこと言ってるけど、物価高対策には消費税の減税だよね。あの維新や国民まで言ってんだから、効果てきめんだってことは誰でも分かるよね。そもそも昔は消費税なんてなかったんだよ、つい35 …

高齢者医療負担増=現役世代と高齢者の分断

高齢者の医療費負担増やすんだってさ。若者の負担を軽くするために高齢者の医療費負担を3割まで引き上げるんだ。自民・公明・維新・国民だけでなく立憲民主党もおおむね賛成しているよ。なんでこうなるかわかるかな。お金がないっていう …