アマゾンで売っている商品が軒並み売り切れになってたので、輸入代行業者を通じて久しぶりに中国へ商品発注してみました。実に3か月ぶりのことで、パソコン操作も思い出しながらポチポチと…汗。今回は34商品340個を注文。商品仕入総額にして3710元。日本円にしてだいたい74,000円ぐらいです。このほかに輸入代行手数料や国際送料、輸入関税、アマゾン手数料などがかかりますが、だいたい74,000円の2.5倍ぐらいが仕入原価と販売手数料になります。だいたい185,000円ぐらいですね。ここに利益を上乗せして販売するわけですけど、私の場合は販売価格に対する利益率を30%以上に設定していますので、ざっと計算して、今回仕入れた340個の商品が完売すれば80,000円超の利益が出ることになります。こんなことを月に10回も繰り返してやれば毎月の利益は80万円なり…。ですが、ひとりだと大変なんでこの半分ぐらいのペースでやってます。だいたい1日3~4時間労働ぐらいです。必要とならば増やしますけど、いまはいいかなという感じです。