第49回目  撫子(なでしこ)

撫子(なでしこ)はいくつかの種類があって、ダイモジナデシコ、

フジナデシコ、ビジョナデシコ、カワラナデシコがあるんだよ。

切り花では花色も豊富で咲き方もいろいろあって、種類が豊富

だよ(^^)/

 

最近では、母の日にカーネーションの代わりにナデシコをプレゼン

トしたり、紫陽花をプレゼントしたりすることも多くなったよね。

カーネーションとナデシコの育て方はほとんど同じなんだけど、

ナデシコと紫陽花は育て方が大きく異なるんだよ。

ナデシコは水やりは控えめにしてあげた方がいいよ。

日本の気候にも合っていて、育てやすい植物だと思うよ。

 

撫子(なでしこ)と聞くとサッカーのなでしこジャパンや大和撫子

(やまとなでしこ)なんていう言葉で聞いたことある人も多いと思

うけど、以外に撫子(なでしこ)がどんな花なのかは知らない人が

多いみたい。

撫子(なでしこ)はカーネーションの仲間で、種類が豊富にるんだよ。

どの撫子(なでしこ)も可愛らしい花を咲かす花だよ。

テマリソウは花は咲いていないので丸い芝のような姿をしていて

可愛らしくて人気のある切り花だよ。

 

 

 

そもそも、「撫子(なでしこ)」は花の名前で、「大和撫子」の

「大和(やまと)」は「日本」を意味する言葉なんだよ。

表情や物言いが柔らかく、優しく、品のあるふるまいをする女性を

「大和撫子」と、いうんだって。

 

自分には無縁だわ(^-^;

 

     第49回目  撫子(なでしこ)  完       

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です